新千歳空港でしか買えない 本当の限定アイテム 29選

もらってうれしい空港みやげ
有名菓子メーカーが新千歳空港の店舗だけで販売するスイーツやスナック、食べるのがもったいないキュートなキャラクターものまで、バラエティ豊かなラインナップ。おみやげにするのはもちろん、自分へのご褒美スイーツにもオススメ。個包装タイプは手配りしやすくて便利。
01. 恋するクマゴロン シマエナガと仲間たち 1,080円(siretoco sky sweets)


コロンとキュートな詰め合わせ
クマゴロンとシマエナガ、工房がある中標津にちなんだフクロウが、コロンとかわいらしいプチサイズのドーナツに。油で揚げず丁寧に手焼きするので、ふんわり軽い口あたりで食べやすい。やさしい甘さ。
02. ホッカイドウ (シマエナガ) 450円(siretoco sky sweets)

ふわふわ&しっとりの焼きドーナツ
スチームオーブンで蒸し焼きにする、ふわふわ&しっとり食感の「シレトコドーナツ」は、生キャラメルのコクが隠し味。シマエナガがちょこんとのった北海道らしいデザインは、一つひとつ手描きで仕上げている。
siretoco sky sweets
(シレトコ スカイ スイーツ)
中標津牛乳と生キャラメル、ハチミツを練り込んだ生地を蒸し焼きにする「シレトコドーナツ」が人気。
一つひとつ丁寧に手づくりするドーナツは、素朴で懐かしい味わいとキュートなデザインも魅力。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-46-2109
営業時間:8:00~20:00
03. まああるブランシェール 5枚入1,188円 10枚入 2,376円(小樽洋菓子舗 ルタオ)


軽やかな食感が楽しい クランチチョコレート
北海道産全粉乳を使ったホワイトチョコレートに、クレープ生地を薄く焼いて細かく砕いたフィアンティーヌとナッツを混ぜ込んだクランチチョコレート。すっきりとした甘さとコク、サクサク食感のバランスが◎。
小樽洋菓子舗 ルタオ
「ドゥーブルフロマージュ」をはじめ人気の銘菓が揃う小樽発のスイーツショップ。ソフトクリームや華やかなパルフェなど、テイクアウトスイーツも充実。店内にイートインスペースもある。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-46-2250
営業時間:8:00~20:00
04. 釜揚げチップスほたて醤油味 8袋入 888円(カルビープラス)


ホタテの濃厚な旨味と醤油が香る
海の幸・ホタテの旨味たっぷりのポテトチップス。噛みしめるほどにホタテの豊かな風味が口の中に広がり、醤油の香ばしさと隠し味のバターがより一層おいしさを引き立てる。カリカリとした食感もいい。
カルビープラス
道産の珍しいジャガイモを使ったポテトスナックをはじめ、北海道とカルビーの魅力が詰まった商品が揃うお店。店内調理の揚げたて「ポテトチップス」や「ポテりこ」などフードメニューも人気。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-45-6055
営業時間:8:00~20:00 フードメニューのみ9:00~18:00の提供(揚げたて提供時間/「ポテりこ」・ソフトクリームほか9:00~18:00、「ポテトチップス」10:00~17:00)
05. ロイヤルモンターニュブラウニー 5個入 1,188円 10個入 2,376円(ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ)


濃厚カカオと紅茶のハーモニー
融点21.9℃の口どけなめらかなチョコレート「ロイヤルモンターニュ」を使い、しっとり焼き上げたブラウニー。ふわっとほどける食感で、ほのかに香るダージリンとカカオのハーモニーに心が満たされるご褒美スイーツ。
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ
自由な発想でチョコレートと良質な素材を合わせ、新たな美味しさを提案するルタオのチョコレートスイーツ専門店。クリームチーズとチョコレートの組み合わせが新鮮なソフトクリームにも注目を。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-25-3233
営業時間:8:00~20:00
06. 北海道クッキー 10枚入 1,100円(ハローキティ ハッピーフライト ショップ)


心ときめくキュートなクッキー
北海道産の小麦と砂糖、鶏卵を使ったオリジナルクッキー。キャビンアテンダントのハローキティとマイメロディの2種類あり、大きめサイズで個包装なので、手配り用のおみやげとしても重宝しそう。
ハローキティ ハッピーフライト ショップ
サンリオキャラクターのお菓子やステーショナリー、グッズなどが豊富に揃うショップ。中でも北海道の菓子メーカーとコラボしたスイーツは、旅の記念にもなるおみやげとして人気。
連絡施設3F
TEL:0123-21-8115
営業時間:10:00~18:30
07. 三方六の小割の空港限定パッケージ 3本入 390円(柳月 三方六studio)


長年愛される銘菓のミニパッケージ
食べやすいサイズの「三方六の小割」が、道内の観光名所を描いた空港限定パッケージで登場。程よい甘さのホワイトチョコレートとミルクチョコで白樺の木肌を表現した、しっとり系バウムクーヘン。
柳月 三方六studio
帯広の製菓メーカー「柳月」の直営店。十勝産小麦をはじめ、主原料は北海道産にこだわり、幾重にも生地を重ねて焼き上げるバウムクーヘン「三方六」など、幅広い世代に愛される銘菓が並ぶ。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-45-0036
営業時間:8:00~20:00
ここでしか買えないレアなパン
手みやげにもなるリッチなパンや、おやつにちょうどいい惣菜パン、行列に並んでやっと入手できるものまで、新千歳空港でしか購入できないパンに注目。香りのよさやモッチリ食感が特徴の道産小麦を使ったものなど、北海道の美味しさをギュッと詰め込んだ、こだわりのパンが揃う。
08. コーンぱん 5個入 1,500円(JAびえい 美瑛選果)


トウモロコシの美味しさがギュッ!
水と砂糖を一切使用せず、スイートコーンの水分と甘さで焼き上げる生地は、トウモロコシの風味がしっかり感じられる。中には、美瑛産のスイートコーンがたっぷり。一日に5~7回焼き上げる。
09. まめぱん 5個入 1,500円(JAびえい 美瑛選果)


朝8時だけ店頭に並ぶ幻のパン
美瑛産の小豆、黒大豆、手亡(てぼう)豆、金時豆、青エンドウ豆を贅沢に使ったパン。表面と中にぎっしりと豆が入り、素材本来の甘さや旨味を味わえる。朝8時、一日1回のみの焼き上げで、数量限定販売。
JAびえい 美瑛選果
美瑛の大地が育んだ、鮮度と品質にこだわる旬の農産物が揃う。朝から行列が絶えない「コーンぱん」と「まめぱん」は売り切れてしまうことが多いので、時間に余裕を持って早めに訪れて。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-46-3300
営業時間:8:00~19:00
10. 北海道の生食パン 799円(Pasco北海道プレミアム)


北海道素材のリッチな生食パン
北海道産の生クリームと道産小麦を使ったこだわりの食パン。きめ細かくしっとりふんわり、モッチリ感もある生地は、焼かずにそのまま食べても美味しい。小麦の香りや旨味がしっかり感じられるプレミアムな味わい。
11. 貝柱まるごとホタテグラタン 486円(Pasco北海道プレミアム)

旨味あふれるホタテを頬張る幸せ
刺身でも食べられる新鮮な道産ホタテの貝柱がまるごと1個入ったデニッシュは、密かに人気の一品。旨味が濃厚なホタテに合わせるのは、なめらかでコクのあるフォンデュソース。
Pasco北海道プレミアム
道産小麦『ゆめちから』を使い、北海道のバターやチーズなどの乳製品に加え、海の幸なども取り入れたパンが評判。食パンやスイーツ系、惣菜パン、サンドイッチまでバリエーション豊富。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-29-7150
営業時間:8:00~20:00
散策のひと休みにテイクアウト
新千歳空港に来たら、美味しいものや楽しいことをとことん満喫したいもの。広い空港を歩きまわって甘いものが欲しくなったら、北海道の良質な素材で作るテイクアウトスイーツをどうぞ。イスとテーブルのある休憩スペースでひと休み。お気に入りを搭乗前に調達して、機内に持ち込むのもOK。
12. カップシュー「夢風船」 1個 351円 (北菓楼)

生地の食感も楽しいカップシュー
まずは甘いフォンダンがかかった生地を、次にフォンダンがかかった生地にクリームをつけて、最後にカップ部分のしっとりやわらかな生地とクリームのハーモニーを味わう。3つの美味しさを楽しむカップシュー。
北菓楼
じっくり時間をかけてしっとり焼き上げるバウムクーヘン「妖精の森」や「北海道開拓おかき」など、北海道素材にこだわる銘菓が揃う。テイクアウトのアップルパイや各種シュークリームも人気。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-46-2226
営業時間:8:00~20:00
13. 北海道アップルパイ 1個 432円・3個入 1,296円(きのとや新千歳空港ファクトリー店)


甘酸っぱいリンゴの焼きたてパイ
程よい酸味の北海道産リンゴとなめらかなカスタードクリームを入れて、店内の工房で香ばしく焼き上げたアップルパイ。道産バターの風味とてんさい糖のすっきりとした甘さが素材の持ち味を引き立てる。
※2024年6月24日で販売終了
きのとや新千歳空港ファクトリー店
道産バタークリームと十勝産小豆の餡をサクサクのミルククッキーでサンドした「焼きたてクッキーサンド餡バター」など、店内の工房で作りたての美味しさを提供。ソフトクリームも人気。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-29-6161
営業時間:9:00~20:00
14. サンフォニーフロマージュ 3個入 1,650円(小樽洋菓子舗 ルタオ)


贅沢な2層のフロマージュクリーム
ザクザクのクランブルをトッピングした特製パイの中には、ミルキーなタイプと、カスタード入りの2種類のチーズクリームが。クリームに忍ばせたジェノワーズ生地がチーズケーキのような味わいを演出。13:00から数量限定販売。
※販売時間は変更になる場合があります。
小樽洋菓子舗 ルタオ
小樽発のスイーツショップ。2層のチーズケーキ「ドゥーブルフロマージュ」や、果実感のある「レアチョコレート ナイヤガラ」など、人気の銘菓が揃う。店内にイートインスペースもある。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-46-2250
営業時間:8:00~20:00
15. ブラウニーバトンパイ 1個 540円(ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ)


優雅な味わいの新感覚スイーツ
カカオと紅茶が香る、新千歳空港限定の「ロイヤルモンターニュブラウニー」を包んだ、長さ23cmのロングスティックパイ。道産小麦とバターを730層に折り込んだ香ばしいパイ生地は、外はサクサク中はしっとり食感。数量限定なのでお早めに。
ヌーベルバーグ ルタオ ショコラティエ
ダージリンと濃厚なカカオのマリアージュを味わうブラウニーやクッキーなど、良質な素材とチョコレートを組み合わせ、自由な発想で新しい美味しさを提案するルタオのチョコレートショップ。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-25-3233
営業時間:8:00~20:00
一年中食べたい! ひんやりスイーツ
新千歳空港は、北海道の新鮮で上質な乳製品を使ったソフトクリームやアイスクリームの激戦区としても知られる、ひんやりスイーツの宝庫! 華やかなパフェやミルク感たっぷりのソフト、個性的なフレーバーなど、空港でしか食べられないここだけの美味しさをぜひ召し上がれ。
16. ムースフロマージュパルフェ 800円(小樽洋菓子舗 ルタオ)

イチゴとフロマージュの贅沢パルフェ
一番人気の「ドゥーブルフロマージュ」をトッピングしたパルフェ。コクとミルク感のあるジャージー牛乳ソフト、“ふわシュワ”食感のフロマージュムース、フィアンティーヌとイチゴゼリーが層になり、最後まで美味しい。
※一部変更する場合があります。
小樽洋菓子舗 ルタオ
レアチーズとベイクドチーズ、2層のチーズケーキが口の中でとろける「ドゥーブルフロマージュ」が人気のスイーツショップ。銘菓のほかテイクアウトスイーツも充実し、店内にイートインスペースもある。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-46-2250
営業時間:8:00~20:00
17. 宇治抹茶ソフト 442円(きのとや新千歳空港ファクトリー店)

程よく甘くほろ苦い 大人の味わい
宇治抹茶の奥深い香りと濃厚な旨味が楽しめるソフトクリーム。中に入った十勝産小豆の粒餡とのハーモニーもまた美味しく、濃密な食感ながらすっきりとした後味で食べ飽きない。道産小麦100%のコーンにもこだわっている。
※2024年6月24日で販売終了
きのとや新千歳空港ファクトリー店
「焼きたてクッキーサンド餡バター」など、店内の工房で仕上げる作りたての美味しさを目当てに行列が絶えない人気店。道産マスカルポーネが隠し味の「極上牛乳ソフト」もファンの多い逸品。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-29-6161
営業時間:9:00~20:00
18. ロイシーコーンソフトクリーム 480円(HOKKAIDO FRUITS 耕人舎)

白いトウモロコシの美味しさを凝縮
野菜ソムリエサミットで金賞を受賞した自社栽培の『ロイシーコーン』を使用。トウモロコシのやさしい甘さと風味を活かしたソフトクリームに、キャラメルポップコーンとキャラメルソースをたっぷりトッピング。
HOKKAIDO FRUITS 耕人舎
道内の生産者から仕入れる北海道フルーツの専門店。厳選した旬の果物や加工品はギフトにもオススメ。カットフルーツやフルーツを使ったスイーツ、フレッシュジュースのテイクアウトもある。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-29-3777
営業時間:9:00~19:00
19. うしのつの(ミルキーあんこ) 650円(ジャージーブラウン)

ジャージー牛乳の濃厚ソフト
まろやかでコクのあるジャージー牛の生乳で作る、濃厚ながら後味さっぱりのソフトクリーム。ジャージーバターと十勝産小麦でふわふわに焼き上げたコロネパンにのせ、十勝産小豆を添えたインパクトのある美味しさ。
ジャージーブラウン
厳選した十勝産素材で作るスイーツのショップ。新鮮なジャージー牛乳で作るソフトクリームをはじめ、ヨーグルトやプリン、カタラーナなど、北海道の雄大な自然が育んだスイーツが揃う。
連絡施設3F
TEL:0123-46-2236
営業時間:9:00~19:00
20. ムースグラッセ (ショコラ・ホワイトショコラ&北海道ミルク) 各 540円(ショコラティエ マサール 出発ロビー店)

カカオを楽しむムースのアイスバー
ショコラティエが作る口どけのいいムースを凍らせたアイスバー。ベネズエラ産カカオのビターな「ショコラ」と、フランス産カカオと北海道牛乳で作るホワイトチョコレートを使った「ホワイトショコラ&北海道ミルク」の2種類。
ショコラティエ マサール 出発ロビー店
ショコラティエが丁寧に手づくりするチョコレート専門店。オリジナルチョコレートを使ったカリッサクッ食感の「ショコラブラウニー」や、カラフルな「パレットショコラ」など美しいスイーツが並ぶ。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-29-4115
営業時間:8:00~20:00
21. ショコラブラウニーソフト~Ciel~(ショコラ・ホワイトショコラ)テイクアウト 各702円、イートイン 各715円(ショコラティエ マサール ゲートラウンジ店)

多彩なチョコレートの個性を味わう
上質なカカオを使ったソフトクリームと、クルミ入リでカリッサクッ食感のブラウニーが絶妙にマッチ。「ショコラ」はフランス産ハイカカオのスイートチョコレート、「ホワイトショコラ」はベルギー産ホワイトチョコレートを使用。
※国内線に搭乗の場合のみ購入できます。
ショコラティエ マサール ゲートラウンジ店
国内線出発ゲート内の搭乗待合室にあるチョコレート専門店。美しいボンボンショコラやソフトクリーム、人気のパン・オ・ショコラ、本格シャルキュトリーのバゲットサンドなど幅広いラインナップ。
国内線ターミナルビル2F 搭乗待合室
TEL:0123-29-4461
営業時間:10:00~20:00
22. ホワイト チョコレート&エスプレッソ フラペチーノ® Tallサイズ 624円(スターバックス コーヒー)

北海道の溶けては積もる雪をイメージ
積もる雪をホワイトチョコレートで、雪が溶けて現れる地面をダークチョコレートで表現したビバレッジ。誰もが楽しめるようにエスプレッソショットは入れず、仕上げに細挽きのエスプレッソロースト豆をトッピング。
スターバックス コーヒー
国内線と国際線を繋ぐ連絡施設のスイーツゾーンにあり、コーヒーやエスプレッソ、アレンジドリンクなど豊富なメニューを提供。好みの一杯を片手に店舗前のフリースペースでブレイクタイムを。
連絡施設3F
TEL:0123-46-2235
営業時間:8:00~L.O.21:00
北海道らしいオリジナル雑貨
北海道の素材を使ったやコスメや工芸品、こだわりの雑貨がバラエティ豊富に揃う新千歳空港。ここでしか手に入らないアイテムは、特別なギフトにもなる質の高い革製品や、知る人ぞ知るフィッシングアイテム、心が和むキャラクターグッズなど、個性的なラインナップ。
23. 3方ファスナーコインケース 各7,700円(ソメスサドル)


使うほどに愛着のわく上質な革製品
ラウンドファスナーで中身が見やすい牛革のコインケース。中に仕切りがあり、コインと折りたたんだお札を分けて収納するなど、小さなお財布としても活躍しそう。背面にカード1枚がぴったりと収まるカードポケット付き。
ソメスサドル
砂川の馬具メーカー「ソメスサドル」の直営店。馬具職人が長年培った技術で作り出す革製品は、品質の高さと手になじむ温かみが魅力。洗練されたバッグのほか、財布やベルトなど小物も揃う。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-46-4111
営業時間:8:00~20:00
24. ルアー(オショロコマカラー) 4,015円(ノースショップ いとう)


釣りファン垂涎のレアなルアー
日本では北海道のみに生息するオショロコマの色や質感を再現した、リアルプリントルアー。見た目だけでなく釣りやすさにもこだわった逸品に、フィッシングファンの注目が集まっている。釣り好きな人への贈りものに。
ノースショップ いとう
根強い人気の「熊出没注意」コーナーをはじめ、馬油やハッカ、ラベンダー製品など北海道らしいアイテムが揃うショップ。ローカルキャラクターのグッズやユニークなTシャツなども充実。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-46-5816
営業時間:9:00~19:00
25. エゾモモンガベア 3,850円(HASHIBA)


愛らしいエゾモモンガのご当地ベア
全国の地域ごとの名物をモチーフにした「ご当地ベア」シリーズから、新千歳空港限定のベアがお目見え。マントのフードをかぶると、エゾモモンガに変身! モフモフとした触り心地のよさに、思わずギュッと抱きしめたくなる。
HASHIBA
北海道素材を使ったコスメやアクセサリー、伝統的なアイヌ文様をあしらった雑貨のほか、北海道限定のキャラクターグッズやおもちゃ、ぬいぐるみなども揃う。子どもから大人まで幅広く楽しめる。
国内線ターミナルビル2F
TEL:0123-46-2029
営業時間:8:00~20:00
26. シマエナガコレクション(ガチャガチャ) 1回 500円(博品館TOY PARK)

雪の妖精シマエナガのユニークなガチャガチャ
シマエナガグッズのガチャガチャが人気を集めている。飛行機と青空をあしらった新千歳空港限定デザインのお守りとアクリルキーホルダーのほか、刺繍ハンカチ、北海道グルメとコラボしたアイテムなど、バラエティ豊富。
27. フライトステッカー(CHITOSE) 418円(博品館TOY PARK)

インパクトのあるおみやげに◎
「CHITOSE」の文字と飛行機のマークをあしらったフライトステッカー。白黒赤のカラーで視認性がいいデザインは、トランクに貼って目印にするのもオススメ。一味違う新千歳空港のおみやげにぴったり。
博品館TOY PARK 新千歳空港店
おもちゃ屋さんがプロデュースするショップ。機内で遊べるゲームやぬいぐるみ、遊び心あふれるオリジナル商品など、豊富な品揃え。けん玉やこまなど、日本の伝統的なおもちゃもある。
国際線ターミナルビル3F
TEL:0123-46-2100
営業時間:運航状況に合わせて営業
28. オリジナルブランケット(ラベンダー・レトロ)各2,420円(ドラえもん わくわくスカイパーク ショップ)

使いやすくてあったかい ドラえもんのブランケット
ショップ限定デザインのブランケットは、淡いラベンダーカラーと、ポップなイラストを散りばめたデザインの2種類。薄手で持ち運びしやすく、使い勝手のいいサイズなので、旅先はもちろんオフィスでも重宝しそう。
29. オリジナルお土産バッグ 693円(ドラえもん わくわくスカイパーク ショップ)

一つあると便利な大容量バッグ
おみやげや荷物がたっぷり入る大容量のショッピングバッグ。丈夫な素材でマチが広いので、かさばるものや重いものも入れてもOK。北海道の空を飛ぶドラえもんたちのデザイン。
ドラえもん わくわくスカイパーク ショップ
ドラえもんのひみつ道具をテーマにしたアトラクションが楽しめる「ドラえもん わくわくスカイパーク」。隣接するオフィシャルショップには、道内菓子メーカーによるオリジナル商品など多彩なグッズが揃う。
連絡施設3F
TEL:0123-46-3355
営業時間:10:00~18:30