【たすけてドクター】027. 過食症で生理がこない

過食症で生理がこない
Q. 過食症のためか、生理がもう4カ月もきていません。このまま生理がこなくなってしまう場合もあるのでしょうか? もう赤ちゃんができない身体になってしまいそうで、とても不安です。
(28歳・会社員)
A. 女性は一般に急激な体重の変化があると生理の変調をきたします。これは脳の中の摂食中枢とホルモンの分泌をつかさどる中枢が近いためと考えられています。そして脂肪細胞でも作用の弱い女性ホルモンが作られているので、太った女性の場合は女性ホルモンが多くなり、ホルモン量を調整する脳の中枢がこれを抑制しようとして生理不順になる、ということも考えられます。
また、逆にホルモンの失調で月経不順と肥満がくることもあります。もし本当の過食症であれば、精神的な面も問題になりますから、心身症としてのケアもしなければなりません。
どちらにしても長い間生理がこない状態が続いているのはよくありません。産婦人科を訪ねて、原因を調べ治療されることをおすすめします。
こちらの記事も読まれています
婦人科