こんにちは、ゲストさん!

【たすけてドクター(胃腸科)】001. 便が軟らかいのは、何が原因?

2018年8月1日

便が軟らかいのは、何が原因?

Q. とても便が軟らかいんです。一時期は1カ月くらい、水状便が続いたこともあります。快便体質で、どちらかというと下りやすいのですが、別にお腹は痛くないのに、下痢のような便が続くと不安で…。腸が弱いのでしょうか? 医師へ相談したほうが良いのですか?

(30歳・女性)

A.  食べたものは胃で消化され、その後小腸へ送られ本格的な消化吸収がおこなわれます。小腸は6~7メートルもある長い腸管で、消化吸収にとっては非常に重要な臓器ですが、幸いなことに病気の少ないところで、小腸で消化吸収が終わると大腸に移動します。普通我々が、腸と言っているのは多くの場合この大腸のことを意味します。

 

 大腸は約2メートル前後の長さがあり、主に水分の吸収と、必要のなくなったものを便として排出するという2つの仕事をしているのです。この2つの役目がバランス良くおこなわれているときは、1~2日に1度、ほど良い硬さの便(バナナ1~2本程度)が出るのが普通です。水分を吸収する力が落ちたり、便が大腸を通るスピードが速すぎたりすると、水分の吸収が充分におこなわれず下痢になります。腸に炎症や潰瘍など特別な病気がある場合も、もちろん下痢は見られますが、そうでない場合も前述のような機序で下痢が起こることがあるわけです。医学的にはこの状態を、過敏性腸症候群の下痢型と言います。ほかに便秘型や便秘と下痢を繰り返す混合型もあります。この場合の下痢は特別な病気があるわけではないので、栄養分などは失なわれませんから、あまり体重減少もなく、食欲も比較的良好で、出血などの症状も見られません。

 

 腸の働きのバランスが乱れる原因は、暴飲暴食、寝不足、過労、ストレスなどが多く、従って規則正しい生活や食事、腸の働きを助けるため良く噛んで食べるなどの心掛けが重要です。 ご質問の方も恐らくこのような過敏性大腸の状態と思いますが、病気があって下痢をすることもありますので、今後のことを考えキチンと診断、方針を決めるという意味で、やはり1度大腸の検査を受けることをオススメします。

poroco本誌過去掲載分から一部抜粋で掲載しています。

 

←INDEX

この記事をシェア
人気記事ランキング
porocoからのお知らせ!
SNSもチェック
poroco SNS もチェック!
  • TOP
  • 【たすけてドクター(胃腸科)】001. 便が軟らかいのは、何が原因?
会員登録するとお気に入り登録機能が使えます!
詳しくはこちら