こんにちは、ゲストさん!

【たすけてドクター(胃腸科)】017. 腎盂腎炎は膀胱炎が原因?

2018年8月1日

腎盂腎炎は膀胱炎が原因?

Q. 高熱が出て腎盂腎炎(じんうじんえん)と診断されました。原因は膀胱炎なのでしょうか? 自分では、何度もトイレを我慢したような覚えはないのですが……。

(39歳・女性)

A.

一番多いのは上行性

 腎盂腎炎とは腎臓に細菌感染が起こり、38度以上の高熱が出て悪寒戦慄、腰痛、背部痛などを起こす病気です。細菌の感染経路は血行性、リンパ行性、膀胱から尿の流れとは逆に尿管を上り腎臓に炎症がおよぶ上行性(逆行性)の経路があります。この中で一番多いのは、やはり3番目の上行性によるものです。
女性の場合、男性と違って尿道が短いため、容易に膀胱炎を起こしやすいのです。尿道口と肛門が近接しているのも理由の一つで、大腸菌が原因となることも多いです。膀胱炎になると排尿痛、頻尿、残尿感などの症状が出ますが、この段階でキチンと治療を行わなかったり、途中で治療を止めたり、抵抗力が落ちている状態だったりすると、感染が上行し腎盂腎炎を起こしてしまいます。また、尿の流れが悪くなるような原因、例えば男性なら前立腺肥大などがあるとなりやすいです。

細菌を膀胱に入れないこと

 膀胱炎の症状は女性の場合、はっきりと現れないことがありますので、この方のようにいきなり腎盂腎炎という形で発症する場合もあります。トイレを我慢した覚えはないということですが、確かに、尿が長く膀胱に溜まっているほうが感染はしやすいので、膀胱炎になってしまったのであれば水分を充分にとり尿量を多くした方がよいです。しかし、原因はやはり細菌ですから、それが膀胱に入らないように気をつけることが、何よりも大切なのです。

菌が消えるまでしっかり治療をと

 生殖器の部位を清潔に保つ、性交時にも不潔にならないようにする。排尿後は前から後ろに向かって拭く、尿意をもよおしたらガマンしないで早めにトイレに行く、などを心がければ感染のリスクは減ると思います。今回は腎盂腎炎と診断されたということですから、菌が消えるまでキチンと治療を受けるようにしてください。

poroco本誌過去掲載分から一部抜粋で掲載しています。

 

←INDEX

この記事をシェア
人気記事ランキング
porocoからのお知らせ!
SNSもチェック
poroco SNS もチェック!
  • TOP
  • 【たすけてドクター(胃腸科)】017. 腎盂腎炎は膀胱炎が原因?
会員登録するとお気に入り登録機能が使えます!
詳しくはこちら