【たすけてドクター(胃腸科)】036. 職場で胃潰瘍になり、休職中です。復帰するとまた悪化しますか?

2018年8月1日

職場で胃潰瘍になり、休職中です。復帰するとまた悪化しますか?

Q. 職場が原因で胃潰瘍になりました。半月~一ヶ月間休みをもらって復帰する予定ですが、復帰するとまた悪化するでしょうか。

(31歳・女性)

A.  ピロリ菌の検査も必要

 胃潰瘍は過労、ストレスなどで起こることもありますが、一番大きな原因はピロリ菌と言われています。ピロリ菌がいると潰瘍になりやすいですし、治っても再発しやすいのです。従って質問者の場合ピロリ菌がいるかどうか、検査してもらう必要があります。もし陽性ならば除菌をしてもらったほうがいいです。その場合は除菌のクスリを一週間服用すればいいです。以前は胃潰瘍は二年で80%近く再発すると言われていましたが、ピロリ菌の除菌により3~5%とほとんど再発しなくなったといわれています。
ピロリ菌が原因となる潰瘍はいわゆる慢性潰瘍といわれるもので、円形ないし楕円形の潰瘍が一つ出来、治るのに6~8週間を要するものです。

 

典型的なストレス潰瘍と言われるものは「急性潰瘍」

 これに対し、典型的なストレス潰瘍と言われるものは急性潰瘍で、浅い円形ないし不整形の潰瘍が多発するのが特徴で、痛みも強いことが多いです。症状のわりには治りは比較的早いです。
  質問者の場合の胃潰瘍が前者のものであれば、ピロリ菌をキチンと除菌すれば、職場復帰をしても再発の可能性は低いです。後者のような場合ですと、再発する可能性がありますから、治癒しても、その後維持療法といい、クスリを減らしながらしばらく継続したほうがいいです。過労、ストレス、暴飲暴食などに気をつけ、規則正しい生活を心がけることが大事です。

poroco本誌過去掲載分から一部抜粋で掲載しています。

 

←INDEX

人気記事ランキング
porocoからのお知らせ!
SNSもチェック
poroco SNS もチェック!
  • TOP
  • 【たすけてドクター(胃腸科)】036. 職場で胃潰瘍になり、休職中です。復帰するとまた悪化しますか?
会員登録するとお気に入り登録機能が使えます!
詳しくはこちら