こんにちは、ゲストさん!

カキモノのオハナシ。vol.8/今年「買ってよかったな」と思う文具2019

ライフスタイル 2019年12月13日

あっという間の1年でした、と毎年言っています

どうも、編集SSです。

年々時が経つのが加速していきますね…。

「もう12月ですね~」「早かったですね~」と会う人会う人みんなに言っている気がします。

みなさんにとって2019年はどんな年でしたか?

グルメで2019年を振り返る「札幌グルメ OF THE YEAR 2019」がテーマのporoco12月号もぜひチェックしてみてください。

 

*********************

さて、ダイレクトな宣伝を挟んだところで。

今回はグルメとは別に、文具収集癖のある編集SSが、今年買ったアイテムの中からオススメのものをご紹介いたします。

編集SSの個人的文具大賞2019!

今年「買ってよかった!」なアイテムたち
今年「買ってよかった!」なアイテムたち

今回数あるアイテムの中から選んだのがこちらの3種類の文具です。

(写真には4つ写っていますが、下の2つは同じ種類のペンです)

仕事でよく使う定規とペンです。

働く人はもちろんのこと、文房具を毎日使う学生さんにもオススメですよ。

mochimono「ピタットルーラー(15cm)」

裏に滑り止めが付いているのです
裏に滑り止めが付いているのです

まずは1つ目、mochimonoから発売された「ピタットルーラー」

名前の通り、滑り止めが付いていてピタッと止まる定規です。

こちらはグッドデザイン賞も受賞しています。

雑誌を作るときにに"ラフ"という、写真やテキストの位置などを記入する下書きみたいなものを作成するのですが、そのときにこの定規を活用しています。

ブレずに線が引けるので仕上がりがキレイなんです。

真ん中を押さえると滑り止めが効きます
真ん中を押さえると滑り止めが効きます

普通に置いているだけなら紙の上を滑るのですが、中央のゴム素材の部分を上から押さえるとピタッと止まるデザインです。

あと透明なアクリル部分の定規と、アルミ定規が両方ついているのもポイント高いです。

書きたいシーンや使い方に合わせてどちらを使用するか選べます。

これは最近買ったばかりなのですがいい買い物をした!と思います。

ゼブラ「ブレン」(限定カラー:ライトコーラル)

限定カラーに一目惚れして買い足し
限定カラーに一目惚れして買い足し

これは以前もこちらの記事でご紹介したアイテムなのですが、ゼブラから発売されている「ブレン」

白を買って使っていたのですが、どーーーしてもこの限定カラーが欲しくて買い足してしまいました…笑

濃いめのくすみピンクがかわいい……夏頃にパステルの限定色が出ていたのですが、これは秋冬の限定色で大人っぽい雰囲気です。

この他にもバーガンディやショコラなどもあるので、お好みに合わせてどうぞ。

色はもちろんなんですが、革命的な書きやすさもぜひ体験してください。

パイロット「juice up」

極細の筆記線と書きやすいインクがお気に入りです
極細の筆記線と書きやすいインクがお気に入りです

パイロットから発売している「juice up」シリーズは、超極細のゲルインキボールペンです。

細いペンって結構インクづまりしやすいんですが、こちらはほとんどなく、書き心地もすごくなめらか!

個人的にノートはB罫線(幅が狭い罫線)が好きなので、ペンは文字は細かく書けるもののほうが好みです。

また、後ろが濃い色の紙に書くときに便利なパステルカラーやメタリックカラーも豊富!

流行りの黒いノートでスクラップブックを作ったりするときにいいですよ。

“使用感”の進化が加速している最近の文具界

いかがでしたでしょうか?

個人的にここ最近の文具って、デザイン性はもちろんですが“使用感”の進化がすごい!と感じています。

特にボールペン! これが一番比較しやすいです。

インクの開発やペン先、軸の重心などなど、こだわり抜いたものが増えています。

実際に文具店などで試し書きをしてみると違いが色々わかって楽しいですよ。

毎日のように使う文具、お気に入りを見つけると作業もちょっと楽しくなるかも!

 

来年もあれこれ試しながらオススメをご紹介できれば、と思います。

お暇なときにお付き合いいただけるとうれしいです。

【おまけ】最近買った気になる文具

気になる文具3種類
気になる文具3種類

まだ買ったばかりなので使用感はわからないのですが、店頭で気になったアイテムたちです。

こうして私の文具入れが飽和していきます……大掃除でなんとかしなければ!

 

(1)カンミ堂「リングリーフ」

リングノートに後からページを付け足せる便利アイテム。

例えば行ったお店の記録を残しているノートに、ショップカードをぱちっと入れ込むみたいなことができます。

マステや両面テープで止めてしまうと裏が見えなくなっちゃうので、キレイに残しておきたいときに便利です。

私は会議のときに出力した資料とかをノートに追加したくて買ってみました。

 

(2)カンミ堂「タップテープ」

こちらも(1)と同じ会社なのですが、ポンと押すだけで少量出てくる両面テープです。

スクラップブックを作るのに便利そうだと思って買いました。

しかも貼った後にも剥がしやすいテープらしいので、壁やボードに穴を開けたくないときにもいいかも。

 

(3)トンボ「モノタフ」

消しゴムはこちらの記事でご紹介したサクラクレパス「Arch」をずっと使っているのですが、最近あの「MONO消しゴム」から折れにくいタイプの消しゴムが出たと聞いて買ってみました。

「MONO」は消し心地はともかく私の消し圧(と呼んでいますが)だと途中で折れてしまって「うーん…」ということが。

こちらの「モノタフ」は触ってみた限り名前の通りかなり折れにくそう!

小さいサイズで試してみて「Arch」と使い心地を比べてみようかなと思います。

 

****************

今年もたくさんの素敵なものに出会えた1年でした。

来年もいい年になりますように!

今年は早めに年賀状を書き始めた編集SSでした。

※2021/4/1以降の各記載価格はすべて消費税込価格となります。
この記事をシェア
この記事を書いた人
編集SS

お出かけのときにはノートとペンが必須アイテムの書き物好き。趣味は水族館巡りで、イチオシの魚類はハナヒゲウツボ。

編集SSが書いた記事はこちら
人気記事ランキング
porocoからのお知らせ!
SNSもチェック
poroco SNS もチェック!
会員登録するとお気に入り登録機能が使えます!
詳しくはこちら