【たすけてドクター】131. 卵管が片方詰まっていると、妊娠は無理?

授乳期間中にカンジダと細菌の混合感染の膣炎になった
Q. 卵管が片方詰まっている場合、通っている側で排卵が起こらないと妊娠には至らないのですか?
(30歳・会社員)
A. 排卵は、卵巣の表面が破れて、卵胞液と一緒にいったんお腹の中に卵が出され、そして卵管の端にある卵管采(ランカンサイ)から吸い上げられて卵管に入ります。
そこで、精子と出会えば妊娠するのですが、ほとんどは卵巣と同じ側の卵管に入ると思われます。
しかし、反対側からでも入ることはあるようで、稀な例ですが、私もそのような患者さんにお目にかかったことがあります。
こちらの記事も読まれています
婦人科