【たすけてドクター】171. 毎回生理が4カ月に一度しかきません。不妊症なのでしょうか?

毎回生理が4カ月に一度しかきません。不妊症なのでしょうか?
毎回生理が4カ月に一度しか来ません。前に婦人科に行ったときには「4カ月こなくても大丈夫」と言われました。 安定剤、レスリン、ワイパックス、タスモリン、スルピリド、リスパダールを飲んでいます。 不妊症なんでしょうか?
(36歳・女性)
A.
生理が来ない理由は、服用中の薬が原因の可能性も
なかなか生理が来ないということですが、文面で判断する限り、今服薬中の薬が原因である可能性が高いのではないかと思います。 特にスルピリドを飲んでいると、乳汁分泌を促す“プロラクチン”という物質が血液中に増えることがあります。 このために排卵を起こさせるホルモンが出なくなり、結果として生理不順、もしくは無月経となることが多いのです。
表向きだけ生理のような出血があるだけという可能性もあるので基礎体温表をつけて産婦人科を訪ねてみて
4カ月に1度の生理というのであれば、排卵していないまま、表向き生理のような出血が来ているだけかも知れません。 「不妊症でしょうか」というご質問ですが、赤ちゃんを望まれているのであれば、基礎体温表をつけて産婦人科を訪ねた方がいいかと思います。 現在のお薬はすぐにはやめられないでしょうけれど、婦人科的なホルモンに影響を与えないようなお薬に変えてもらうか量を減らしてもらうという方法もあるでしょう。
お子さんの希望がなくても、女性ホルモンの分泌がちゃんとなされていないという状況は、女性の健康を保つという点で考えれば、あまりいいことではありません。 どちらにせよ一度産婦人科医に御相談されることをお勧めします。