【たすけてドクター】073. 少ない体重と風邪薬の摂取で生理周期が遅れることはある?

少ない体重と風邪薬の摂取で生理周期が遅れることはある?
Q. 生理の周期がだんだん延びてます。昨年頃までは37日くらいの周期だったのが40日になり45日になり60日…と。157cm41kgと体重は少なめ。ダイエットはしてないので自分にはちょうどいいと思うのですが、痩せているせいもあるのでしょうか? あと風邪薬を飲んだ月は必ず生理がいつもより遅れる気がするのですが、風邪薬で生理が遅れるってことはあるのでしょうか?
(22歳・会社員)
A. 体重減少で月経周期が乱れたり無月経になることはあります。確かに身長に比べて体重は少ないようですが、41kgのまま変動がないのであれば、痩せていること自体でこれほどの周期の乱れが起きるとは考えにくいですネ。また風邪薬では、婦人科に関わるホルモンに影響を与えることはありません。できれば2~3カ月ぐらい基礎体温をつけて一度婦人科を受診された方がいいでしょう。
こちらの記事も読まれています
婦人科